突然ですが、ゴジラファンの皆様。ゴジラ映画に登場する怪獣の中で最強を決めるとしたら、どの怪獣を推しますか?
ゴジラ好きなら一度は考えたことがあるであろうこの問題。そうしたとき最強候補の中に名前が出てくる怪獣として、「カイザーギドラ」が挙げられるのではないでしょうか?
というわけでこの記事では、ゴジラマニアの筆者が、カイザーギドラの強さについて勝手に考察していきます!
宜しければ暫しお付き合い下さい。
それでは早速。
カイザーギドラとは?
カイザーギドラは映画「ゴジラファイナルウォーズ(GFW)」に登場する宇宙怪獣。同作品のラスボスとしてゴジラと戦います。
X星人が呼び寄せた隕石に乗って宇宙から飛来。最初は骸骨のような見た目の怪獣「モンスターX」として登場します。そのモンスターXが形を変え、進化した姿が、「カイザーギドラ」です。
見た目は一見お馴染みの怪獣キングギドラに似ているのですが、最大の違いは脚が4本あること。因みにキングギドラは2本足です。
またキングギドラ同様3つある頭部ですが、実はちょっとずつ違うという細かなデザインが施されています(筆者も映画が公開された小学生当時、親にフィギュアを買ってもらって気付きました)。
GFWはゴジラシリーズが終了することになった当時、全シリーズを通じた最終章として公開された作品(シン・ゴジラの構想はこの時点ではまだ無い)。カイザーギドラはゴジラシリーズ最後にして最大の敵として登場した、ゴジラ作品にとって特別な怪獣なのです。
カイザーギドラは重力を操ることができる怪獣で、作中ゴジラを苦しめました。鈍いゴールドと黒から彩られた、ゴージャスさとダークさを併せ持った見た目も特別感があり、シリーズ節目の敵として充分な存在感を放ったと思います。
カイザーギドラの強さはどれくらい?
引用元:https://godzilla.store/img/freepage/godzilla_work/work_28/monster/5.jpg
敵怪獣の強さを測るために、以下の項目を基準に見ていきたいと思います。
・戦ったゴジラの強さ
・ゴジラとの戦局
・体格
・技の強さ
戦ったゴジラは?
まずは、カイザーギドラが戦ったゴジラのスペックについてです。
カイザーギドラが戦ったゴジラは「GFWゴジラ」。ゴジラ映画にはシリーズを通して数個体のゴジラが登場しますが、このGFWゴジラはその中でも歴代最強のゴジラとも評されています。体格も身長100メートル・体重5.5万トンと、シリーズ全体を見てもかなり大きい部類に入ります。
またGFWゴジラは動きが俊敏なことも特徴の一つ。他のゴジラは放射熱線くらいしか目立った技はありませんが、このゴジラはアクロバティックな動きにも長け、肉弾戦でも強さを発揮します。スリムなフォルムがかっこいい、唯一無二のゴジラです。
バーニングゴジラと比べるとどうか…?などの疑問はありますが、最強のゴジラの一つであることは、皆さん異論はないのでは。
ゴジラとの戦局
では次に、そのゴジラとの戦局はどうだったか。
カイザーギドラはそんな最強のGFWゴジラを途中まで圧倒。ほぼ完封していました。ゴジラを一方的に叩きのめした後、3本の首で噛み付き、エネルギーを吸い取ることでゴジラを戦闘不能にまで追い込みました。
最終的に決着がどうなったかというと、轟天号(人類の兵器)によりゴジラにエネルギー供給され、ゴジラが復活して形勢が逆転。パワーアップしたゴジラの「バーニングGスパイラル熱線」を浴びて、宇宙の彼方に吹き飛ばされて敗北…w。といった流れ。
とは言え、ゴジラ単騎では到底勝てないほどの強さであることは間違いないでしょう。よってノーマル状態のGFWゴジラよりは強いと予想できます。
\映画内のシーンを完全再現/
体格
続いて、カイザーギドラの体格についてです。
シリーズごとに世界軸の異なるゴジラ作品。その中で強さを比べるときに、体格の問題が出てきます。シリーズが変わると登場するゴジラの個体も変わるので、敵怪獣たちの体格も主役のゴジラに合わせて変わってくるわけなのです。
(ゴジラの大きさを一緒にして、敵怪獣の大きさの縮尺も合わせて…と出来ないこともないですが、ここでは作品内の設定を尊重し、そのままでいきます。)
カイザーギドラは、ゴジラシリーズに登場する敵怪獣の中でも、最大級の大きさを誇ります。身長140メートル・体重10万トン。身長は「vsシリーズ」のキングギドラと並んで最大、体重もメカ系を除くと最大級なのではないでしょうか。
昭和のモスラに馬鹿でかいのもいた気がしますが…汗
\全怪獣のデータも網羅の、マニア必携本/
技の強さ
そして最後に、カイザーギドラの技の強さについて。
カイザーギドラは、重力を操る攻撃を主体とします。その名も、「反重力光線・デストロイドカイザー」ッッッ!!!(厨二感満載ですね、でもそこがいい。GFWの作風はエンタメ色強いので)
巨大なゴジラを宙に浮かせ、自在に操り、高いところから地面に叩きつけます。
また、ゴジラに噛みつきエネルギーを吸収するといった攻撃や、圧倒的な巨体で踏みつける攻撃も見られました。
ただし、「技」の面においては、カイザーギドラが特に強いわけではないんですよね。まぁ重力操るのが弱いわけはないのですが、「vsシリーズ」のスペースゴジラも似たような技を使えます。あと、明確な技というのが「反重力光線・デストロイドカイザーッッッ!!!」以外に無いということも挙げられます(言いたいだけ)。
とは言え、重力攻撃一本でも相当強力であることは間違いなし、さらには圧倒的な巨体とラスボス補正も相まって、シリーズ全体で見ても最強格といえるのではないでしょうか。
*
敢えてランキングを付けるとしたら、カイザーギドラを歴代最強の敵怪獣として挙げたいと思います。「vsシリーズ」のデストロイアと迷うところではあるのですが、個体は違えどゴジラをより苦しめたのは、カイザーギドラです。
ゴジラ敵怪獣の強さランキング!最強はやっぱりアイツ…?【マニアが作る】 - あ〜るぐれいはいかが?
まとめ
というわけで、結論。カイザーギドラは最強ッ!!以上ッッ!!!
と終わってもいいのですが、最後にゴジラファイナルウォーズ(GFW)をまだ見たことない方、もう一度見たい方のためにリンクを貼っておきます。
ゴジラシリーズにおいてここまでエンタメ色が強いのは異色なんですよね。当時「ゴジラ映画はひとまず終了」となって、最終作は歴代のオマージュが満載なのでは?と思ったら、これまでの作風ガン無視ですからね(褒め言葉)。
多分ゴジラで、人間サイドが派手なアクションを連発した作品は無かったのでは?
観て損はないレベルで面白いので、楽しんできてください。
今回はこの辺で。